八重桜part2 2022.05.11 地域情報 まだ咲いている桜花があった。 その奥に見えるのはツツジか、サツキか? パッと散る散り際の良さは日本人の感性にふれる。 対照的に長閑に散りゆく八重には花と葉が混在する。 だが、そこにはソメイヨシノにはない風情があり、 その多様性は、混沌とする時代の変移を映し出しているのではないだろうか? Copy 前の記事 仙台山鉾 2022.05.10 次の記事 フジ 2022.05.12