農家民宿
- 2020.09.30
- 地域情報

2020年9月12日(土)、エコ・カフェ秡川のメンバーが宿泊した農家民宿「ゆんた」を紹介します。
2020年9月12日、平塚航太(エコ・カフェ秡川)撮影
ゆんたの玄関です。
中はこんな感じでした。
室内の様子です。
この部屋で夜遅くまで語り合いました。お付き合いいただき、有難うございました。
神棚のある茶の間です。大國主神(Oh-kuni-nusi-no-kami)と言代主神(Koto-shiro-nushi-no-kami)の文字が読み取れます。ちなみに、諏訪神社の御祭神は建御名方神(Take-minakata-no-kami)だと思います。
茅葺の面影をとどめている屋根裏の構造です。
ゆんたの夕食です。トマト、ナス、インゲンなど地元食材が中心の料理でした。
右端のインゲンマメの豚肉巻きをご覧ください。H.D.ソロー著 “Walden; or, life in the woods “の”The Bean Field”(マメ畑)の章に登場するインゲンマメ(beans)はエコ・カフェ秡川と縁の深い作物です。
土間をリフォームした板の間と掘り炬燵です。
テラスからの風景はとても落ち着ける空間でした。